宅配水・ウォーターサーバーのお値段・維持費用
ウォーターサーバーというと値段が高いのでは?と考えている方が多いと思いますが、各社間の価格競争の影響で、とてもリーズナブルになっているのが現状です。
ここでは、ウォーターサーバーの料金体系についてご説明いたします。
ウォーターサーバーを設置して利用する場合に、維持に必要になる費用としては、ウォーターサーバーのレンタル料金、水の購入費用、電気代、この3種類があります。
ウォーターサーバーのレンタル料金は、無料のところもあります
ウォーターサーバーのレンタル料金は、各社間で料金設定に差が生じているところです。スマイルベビー水、フレシャス、クリクラ、ワンウェイウォーターは、レンタル料が無料になっています。
また、レンタル料金がかかる場合には、およそ1,000円/月というお値段になっています。
水の料金は、各社間で異なります。最安値は96円/リットル
水については、7リットル、11リットル、12リットルと、それぞれの会社ごとに、基準となる量が異なっております。たとえばスマイルベビー水では、1リットルあたりで換算すると158円/リットルとなります。一方、1リットルあたりの価格が最も安いのは、ワンウェイウォーターの、96円/リットルです。
また、水の購入単位が7リットルごとのパックになっているフレシャスでは、交換の際には7リットルの水の交換ですみますので、作業が簡単なのはメリットですね。特に女性の方にとって、11リットル、12リットルの水を交換するのは、少し大変な場合があります。
電気代は使用状況によって異なってきます。目安は1,000円/月
電気料金は、使用状況によっても異なってきますので一概には言えませんが、概ね毎月1,000円程度がかかると考えればよいでしょう。ダスキンの天然水サーバーは省エネモードを搭載するなどして、節電にも一工夫しています。